楽天 UN-Limited アクティベーションせず使用の続報

前回アクティベーションと言うただのAPN設定で繋がってしまった楽天モバイル

 

繋がったあと家の中で見ているとずっとau Band18に繋がっていますが、

我が家は自社回線エリアのギリギリ端。

「本当に楽天回線?実は自社端末で何かしないとau回線にしか繋がらない?」

との疑念を抱くようになりました。

 

こんな情勢で在宅勤務ゆえ、電波探しの旅も出来ずでしたが、

買い出しのために出歩く機会があったのでついでに電波見ながら行くことに。

 

結局エリア端から歩いて1kmくらいの駅周辺でかろうじて自社回線を拾いました。

f:id:machine_mania:20200412090024j:plain

(なぜかBand18とBand26の同時受信とかカオスになってますが)

それにしても強度弱すぎ(´Д⊂ヽ

これではBnad18からのハンドオーバー時にほとんどBand3が候補にならないかと

もしかして自社回線使い放題!(あっても繋がらないけど)が狙いだったのか?!

こればかりはもう少し調べないとなので、アフターコロナで見ましょう。

 

あと、こんな珍現象も見つかりました。

f:id:machine_mania:20200412090031j:plain

オペレータは楽天、掴んだのはBand41。 すでに可笑しいw

・パートナーエリアはBand18限定、UQのBand41は貸し出さないはず

・そもそも、MNCが20ってsoftbank

・EARFCNも40196はAXGPのもの

 

これはBand3からのハンドオーバー時に突然出てきた現象で、直後auのBand18に

つなぎ直されていました。

端末のバグか基地局のバグか。。。情報があればほしいところです

 

では、また。

 

楽天モバイルをアクティベート(しなくてよかった)

丁度本日から始まった楽天モバイルのMNO、SIMも来たので実験をすることに。

巷では、

    「対象機種でしかアクティベートできない

    「RakutenLinkは対象機種でのみ初期設定

と言われていたので、すべて無視してテスト!

...結論から言うと、au Volte対応機種ならすんなり通話通信可能で、

LinkアプリもLTE上でSMS受信可能機種ならOK、でした。

 

f:id:machine_mania:20200408215453j:plain

Galaxy S10eでの楽天MNO

やったことその1 国内Volte非対応機種にSIM入れる

Galaxy Note FE(マレーシア版)に入れてみたところアンテナ立たず。

なんとなくau volteと同じ挙動じゃないかと疑う

 

やったことその2  ドコモ版機種に入れてみる

Galaxy S9に入れてみるもアンテナ立たず。確かパートナーエリアはBand18だから

多分それに引っかかるのだろうと諦め

 

やったことその3 au Volte正式対応機に入れてみる

Essential Phoneに入れてみるとアンテナが立った!取り合えずAPNが空なことを確認

そのまま電話すると繋がる。

まさかと思ってAPNを入れると...LTE表記が出て通信まで出来た。

 

やったことその4 Volte対応が怪しい機種に入れてみる

サブ機として使っているGalaxy S10eに入れてみるとアンテナ立たず。APNを見ると

なぜか充実した楽天関連のAPNが3つも。選んで放置しただけで接続完了。

普通の電話もLinkアプリ登録もSMS受信もOK、、

 

対応機買わないといけないと思っていたのに、すんなりで拍子抜けっす。

さて、電波探索は後日、、、というか非常事態で外出られないすorz

<日々ガジェット> 格安SIMとCAの関係云々

最近業務(仕事も携帯電波関連なんですが…)で殆ど更新出来てませんでしたm(__)m

一段落したので更新再開しますー

今回は格安SIMとCAの関係について現段階で解っている内容をまとめておきます。

Q1:格安SIMだとCA出来ないの?
A1:出来ます(契約次第で)
もともとSIMの通信速度が親キャリアと同じ契約なら、”CA可能な機種”で“エリア内“である条件ならば可能になります。

Q2:CAで通信しているか分かる方法ってないの?
A2:多分イロイロ弄らないとムリ
一部端末(Galaxyの一部とか)のアンテナピクトに4G+って出てきてるなら恐らくCAだと思います。3C CAかどうかは分からない(ーー;)
docomoの2016年冬モデル以降は4G+の表記になっていますが、あれはLTEならそう表示する仕様らしくて当てにならないです・・・

f:id:machine_mania:20161112211533p:plainf:id:machine_mania:20161112211524p:plain
左:CAで接続中 右:CA無しで接続中

Q3:海外端末でもCA通信って出来るの?
A3:端末とキャリアの組み合わせ次第です
例えば海外キャリア端末(AT&T版とか)だとキャリア用にCAの組合せを固定しているから日本の組合せに対応していないなんてこともあります。

一応、管理人が確認した組合せと端末↓
Galaxy S6 SM-G9200
softbank band41-41

Galaxy S7 SM-G930F
docomo(iij) band 1-3,3-1

Galaxy note 5 SM-N9200
docomo(iij) band 1-3,3-1

LG Nexus 5x LG-H791
docomo(iij) band 1-19?

Q4:国内版でCAできるのに海外版買ったら出来ない!
A4:CA対応表見ろ
docomo,auのCA組合せにはローカルバンド(band3-21とか)が入ってる関係で対応して無い可能性が高いです。
softbankだとFDDなら欧州、TDなら中国と同じ為比較的対応しています。


他そろそろ3C CAを検証するために端末変えないといけないなぁと思いつつ、また明日ー

<日々のガジェット> google pixel上陸!

いや、買ってはいませんが…(ーー;)

秋葉原イオシスさんでgoogle pixelとpixel XLの取扱が始まったみたいですねー

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1028169.html

但しお値段10万円超えというプレミアム級なのと、米国版という欠点がありますが…

値段に関してはiPhoneの直輸入版に近い値段ですが、nexusと比べて手が出しにくい値段って感じですかねぇ。
(管理人的にはこの値段では家庭内稟議かける以前の問題になりそうですが^_^;)

米国版ってのもかなり曲者で、本来グローバル版にあったはずのBand 18、19、21辺りの表記が無いから最悪ドコモSIM不完全、auSIM LTE不通 とかになりそう(;一_一)

何れにせよ人柱としての特攻は厳しいから、他の人頼みます!!

<新製品> SHARP MS1

海外向けの機種ですが国内でも売れるんじゃないかな

 

f:id:machine_mania:20161101230507j:plain

SHARPが海外向けに発表したMS1という機種です。

見た目は中華フォンチックで国内のedgestとかiPhoneのパクリとかとは違いそう。

ってか、鴻海に吸収されたからSHARPブランド名だけ使ってる印象よね(;´・ω・)

それでも売れそうですが。。。

主要スペック

Size 155 x 76.9 x 7.6 mm
display 5.5inch 1920x1080 421ppi
weight 151g (?!)
SoC MediaTek MT6753
RAM 3GB
ROM 64GB+SDcard
camera 13M single/13M single
OS android 6.0
battety 2600mAh
network GSM UMTS LTE(バンド不明)

スペック見る限りではミドルハイスペックみたいですが、地味にサイズが大きく取り回しはイマイチかも(-_-;)

その反面、LTE対応らしくおそらく欧州地域版に近いだろうと推測されますので、国内でならドコモかYmobileなら使えるのではないかなーと邪推したりw

 

SHARP機の特にデザインが評価イマイチですが、こういった機種が作れるのであれば国内版でも少し期待していいですか、どうなんですか?!

以上、海外向け機種の情報でしたm(__)m

<携帯レビュー> もうあいつ一人でいいんじゃないかな galaxy S7  レビュー

今日は本来長編レビューを書こうと考えていましたが、急遽予定が入りまして

殆ど書く時間が取れなかったです。

そのため、愛機2機目のレビューを簡単に済ませます(;´・ω・)

f:id:machine_mania:20161029231613j:plain

galaxy S7 欧州版 SM-G930F です~

まず日本では見ないですねぇ(´▽`*)

これ自体はオーストリアで購入しました。

(Dual SIM版は出回っているようですが。。。)

 

現在はこれをUQmobileで運用しています(笑)

使えるかの検証はフィールドテストで実施( *´艸`)

 

簡易レビュー表

             ☆5個が最高点

筐体デザイン           ...☆☆☆

操作性                     ...☆☆☆☆

ソフトウェア           ...☆☆☆

バッテリー               ...☆☆☆☆

電波、通信               ...☆☆☆☆

拡張性、オプション...☆

 

筐体デザイン

f:id:machine_mania:20161029231617j:plain

筐体のデザインは先代機種S6系列とほぼ同じではっきりした違いが

・ホームボタンの形状・塗装

・センサーの位置

・カメラの出っ張り(S7のほうが少ない)

ぐらいはあります、がほとんど先代と変化しないことを考慮しての採点です。

また、裏面がedge機と似たような処理をしている為持ちやすい反面落としやすそうです、

 

操作性

他のgalaxyと同様戻るボタンが逆レイアウト、慣れが必要。

その他のボタンは先代機種のS6と同じで電源とvolボタン、指紋認証付きのホームボタンで構成。

特に指紋認証に関してはiPhone系と遜色ないくらいに動作するため、

使い勝手が非常に良い(・∀・)イイ!!

 

ソフトウェア

OS自体はandrod 6.0がインストールされていましたがその上のUIはお馴染み

Touch Wizでした。重いのですがスペックで圧倒するような感じですので

特に我慢ならないとかは無さそうです、

空きRAMは1.3GB程度と十分よねー

 

バッテリー

3000mAhというファブレット並みのバッテリーを搭載しているせいか

丸一日ゲーム起動したままネットサーフィンしながらgoogle map使っても

全く問題なしで帰宅しても残量30%以上がザラというタフネスぶり!!

省電力モード等も使わずにこれなのでお手軽(>_<)

 

電波、通信

GSMからLTE-Aまで対応はしていることを確認しました、現在は

au回線で運用していますが、電波の掴みは問題なし!

今のところWiMax2+も受信できています

(CA41-41に非対応な為au回線でのCA確認は出来ない)

 

拡張性、オプション

何故かカバーとかのオプションに恵まれていない機種ですので

非常に探すのに困るレベル。。。

edge版は国内に多いのにこの機種は海外にも無いという(;´・ω・)

 

...かなり端折ったレビューですが、文章長いから今日はここらでー

 

 

<日々ガジェット>発火スマホ 種類増えるが原因って。。。

なんかnote 7 以降増えてるんですよね、発火スマホ

galaxy note 7

iPhone 7

galaxy S7 edge

 

note7はどうやら設計不良みたいですが、それ以外の機種でも発火のリスクってあるんじゃないの?と思っていたりします。

 

高速給電対応を謳っている製品も増えてきていますが、この規格が相当危険なもので、現行規格で32W給電をしているらしいですねぇ(;´・ω・)

40Wともなると白熱電球レベルの消費電力だし、そんなものをこの筐体にねじ込んだりすると発熱が酷くなることなんてわかっているだろうに。。。

その上筐体の厚さ制限の為配線を細く、と設計側からすると無茶な要求を押し付けられているようにしか見えないんですよね(-_-;)

 

ユーザー側の対策としては急速充電を使わないって方法が安全じゃないかなーと思ってgalaxy達はqiでゆっくり充電してますし、中には急速充電したいのに勝手に通常充電固定の国産メーカーをありますしね!富士〇通さん!!